体験者の声
小・中学校東京都
2023年9月に導入したばかりのCL教室を使用した授業風景の撮影と導入、授業担当の先生、実際に授業で使用いただいた生徒様のインタビューをさせていただきました。当日の授業は学校にあったら便利なものをグループ毎に話し合う総合科目の授業、『苦手な人が好きな人の顔になるAIグラス』や『温かいご飯を作ってくれるロボット』など様々なあったら良いなというものをグループ毎で話し合っていました。先生生徒の楽しそうな表情がとても印象的です。
この教室を作るタイミングで従来のパソコン教室の機器が古くなってきたということや生徒一人一人が一台ずつ携帯端末を持つという環境になっていました。そのため、リニューアル前のPC教室ではパソコンを使って作業をするといったパソコンでの作業が中心の教室でしたが、そうではない生徒一人一人の活動を中心に考えられる教室を作りたいと思い、このようなカタチで考えました。昨年の夏に導入したため、まだ完全には使いこなせてはいませんがプロジェクターを使用した資料提示や机を組み合わせてのグループワークなどの活用が進んでいます。
いつもの教室の机との比較でこのホームベース型の机を見た時、広くて勉強しやすそうだなと思いました。今までの机はノートや教科書、タブレットPCを広げると机上の面積が足りなくて厳しい状態で勉強をしていました。この教室の机を実際に使って思った通り広いのを実感しました。移動も簡単にできるので他の人との話し合いや教えあいなどをしたいと思った際にすぐに動くことが出来ます。そういった様々な部分で新しい机はとても使いやすいです。
生徒の端末を壁面などに映すことが容易になり、そういう機会を教員が与える機会も増え、生徒の発表回数も増えています。そうした中で発言にも変化があります。普段発言に関して積極的ではない生徒が積極的になるなという実感まで感じませんが、グループワークが増えるため発言の機会も増え、声のボリューム大きくなっていると感じます。この教室では良くも悪くも授業に関係ある話も関係の無い話も増えていますがよりコミュニケーション活発な授業が出来るようになったと感じます。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しくご説明いたします。
資料請求・導入に関するお問い合わせ