体験者の声

宝仙学園小学校

宝仙学園小学校

小・中学校東京都

導入時期:2018年03月
教室名:MY LAB.

什器だけでなく教室全てに手を加え、新しい教室が誕生しました。壁面全体のホワイトボードや大迫力のAV機器、新しいカーテンや内装デザイン。立って座って動かして、宝仙学園小学校が求めるニーズからうまれた、小学生でも上下昇降可能なスタディーテーブルは『ICT×教育』の実現に一役かっています。多くの人々の想いを重ねてうまれた教室、その名は『My Lab.』 。そんな未来の教室を使って体験を重ねた3年以上の間で先生、子供たちがどのように感じているか、アンケートを頂くことに成功しました。

回答校
児童生徒の声
回答校
先生の声
教室の
紹介

あなたの教職経験年数(臨時的任用、非常勤講師等の期間を含む)は何年になりますか。該当するものを選び、番号に〇をつけてください。

8 件の回答

あなたが担任をしている学年は何年生ですか。該当するものを1つ選び、番号に〇をつけてください。(小学校)

4 件の回答

あなたが主に担当している教科は何ですか。該当するものを1つ選び、番号に〇をつけてください。(中学校)

4 件の回答

普通教室と比べ、話し合い、グループワークなどは、しやすいですか?

8 件の回答

子ども達が発表する機会は増えましたか?

8 件の回答

普段おとなしい子どもでも発言出来る機会が増えましたか?

8 件の回答

子どもたち同士の関係が良くなりましたか?

8 件の回答

ここで授業すると、学力が上がった実感がありますか?

8 件の回答

授業はやりやすくなりましたか?

8 件の回答

アクティブラーニングに対して好意的な意見

・これからの学び場は、大人も子どももワクワクする部屋でなければいけないと思っています。また、違いが目立たない、というのも重要な要素になると考えています。その点、前後がない、机配置が決まっていない、また昇降式デスクで立って作業しても良い、というマイラボの空間はその要素を持っていると感じています。もう少し、遊びの余白の空間があれば、言うことなしでした。
・「マイラボ」を一番活用しているのは教員なのかもしれません。
小規模のミーティングやプロジェクト、ワークショップなどの、多機能に対応できる空間として、活用していると感じます。また、募集活動の動画配信スタジオとしても機能しています。
これから先の学校は、汎用性が高い変化できる環境を、いかに持っているか?多様性ある教育活動に結びついていくと感じています。
・マイラボが、使いやすいのは確かです。(逆に言えば普通教室が人数の割に狭く使いづらすぎるという面もあると思います)
・明るく快適な感じで、気持ちの良い空間だと思います。外向けにも公開しやすい、用途の多い空間となっています。

回答校
児童生徒の声
回答校
先生の声
教室の
紹介
Page Topへ

さあ
はじめてみましょう。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しくご説明いたします。

資料請求・導入に関するお問い合わせ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください