全国で1200人以上の児童生徒から新しい教室に対して効果・感想をいただいてます
小・中学校岡山県
多目的に活用できる空間を計画し「QUEST LABO」が誕生。名前の由来は、「QUEST」=「探究」、「LABO」=「実験室」。 ここでは、美術、技術、探求型学習、課題解決型学習を行っています。この教室は、「デザインエリア」「メディアラウンジ」「情報アイランド」「アウトドアエリア」に分かれ、こだわりが詰まった空間です。コミュニケーションを活発にし、アイデアを生み出し、カタチにしていきます。
高等学校兵庫県
ご紹介するのは、教室のリニューアルに合わせ、普通教室をアクティブラーニング教室へと変貌させた事例です。内装を含めたトータルに提案を行った、アクティブラーニング教室の導入事例となります。生まれ変わった教室、『ICT教室』には5年後にもこの教室が使ってもらいたいという担当の先生の願いが込められています。
高等学校愛知県
私語厳禁の自習室に空間提案、新規什器の導入をさせて頂きました。私語厳禁の空間から「生徒のみんなが集まり、話しやすいカフェテリアのような空間にしたい」とのご要望で、活発にグループ学習が行えるよう、可動式の天板一体型チェアを納入させて頂きました。みんなが集まりやすく、学びの育つ空間「ESPACE SOFIA(エスパスソフィア)」へと生まれ変わりました。
壁面塗装 入口サイン パーテション 動画撮影・配信
動画撮影・配信のできる、放送室のご提案をさせていいただきました。元々別の用途で使用していた部屋にパーティションとロールスクリーンを設置し、新しく放送室をつくりました。 廊下から放送室内を見る際、撮影中の風景を窓からのぞくことができるように3面壁を壊し新たにガラスパーティションを設置させていただきました。
医療 実習室 ソファ席 待合室
普通教室を病院受付実習授業を行うための、受付カウンターと天吊りの内照式サインのある教室のご提案です。 廊下から教室内が見えるように廊下側の壁をガラスパーティションに変更しています。 提案内容としては解放感のある空間となっています。
柱部有効活用 フロア全体 グループワーク アクティブラーニング
某大学様のラーニングコモンズを御提案させて頂きました。広い空間をエリア別に分け、様々な座席タイプを設けることで目的に応じた過ごし方が可能です。パーティションではなくカーペットのデザインで空間を仕切ることで、圧迫感のない開放的で明るい空間になりました。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しくご説明いたします。
資料請求・導入に関するお問い合わせ